S様邸 新築住宅
完成写真と施工経過写真
登建
2008年9月 S様邸新築住宅 完成です
![]() |
![]() |
![]() |
住宅を正面(道路側)から見たところです |
南側から 片屋根です |
南北にかけて土地に段差があったので 基礎の部分が車庫になっています |
![]() |
![]() |
![]() |
建物が高いところにあるので、 手すりを取り付けました |
東側です 朝日がたくさん入ってきます |
2F家族室 壁はクロスを貼らないで木のぬくもりを そのまま表しました |
![]() |
![]() |
![]() |
2F階段まわり 構造用合板表しです |
1Fリビング 構造用合板表しです 家の中心に太くて、立派な柱が あって家を支えています |
自然の緑に囲まれて、眺めもいいです |
![]() |
![]() |
![]() |
2F通路 吹き抜けの部分です |
キッチン アウトドアが好きな御家族なので、業務用の 火力の強いコンロをいれました |
リビング・ダイニング ドアの向こうがキッチンになります |
![]() |
![]() |
![]() |
ここに、薪ストーブが入ります (メーカー:ダッチウェスト) |
洗面所です シンプルに鏡を大きくしました |
駐車場・車庫から半地下に続く階段の部分です |
2008年5月 山形市蔵王半郷地内に S様邸新築工事 着工
![]() |
![]() |
![]() |
2008年5月 車庫部分コンクリートの 打設状況です |
車庫部分 玄関に続く階段の姿が見えてきました (かなりしっかりとした構造躯体です) |
木工事にはいります |
![]() |
![]() |
![]() |
2008年6月 足場はしっかりと、事故が無いよう 気を配りながら作業を進めます |
屋根を作っていきます |
屋根が出来ると、家の形が見えてきます |
![]() |
![]() |
![]() |
鞄o建の看板シートを下げました |
壁が出来てきました |
1Fのお風呂場に浴槽が入りました 外断熱材の施工途中です |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁廻りの断熱材充填しました |
同左 |
外壁廻り通気シート貼りの状況です |
鞄o建 HP トップページへ
J 様邸新築工事へ
鞄o建の他の工事現場を見る